ブログ

守備の基本【正面】と【逆シングル】。大阪の野球教室 野球塾【野球学】

守備の基本【正面】と【逆シングル】。大阪の野球教室 野球塾【野球学】

こんばんは。

大阪市鶴見区・東大阪市・大東市の野球教室、パーソナル指導の野球学です。

守備が上手くなれば試合への出場機会も増えて、野球が上手くなるとお話しました。

前回はこちら。☜クリック!!

一方でこれもまた伝言ゲームのように言い伝えられてきた常識と言われる指導もたくさんあります。

そのひとつが

「身体で止めろ!」

実際に僕も高校生までは主に内野手で、しかもサードだったのでめちゃくちゃ言われました。

もしも逆シングルなんかで捕りにいこうものなら色々な物が飛んできました。

どう捕ろうとすればいいのか?

まず守備の基本は「正面で捕る」だと考えています。

ここに関しては多くの指導者と相違はないのかなと思います。

しかし、多くの選手は正面で捕ろうとすると身体をボールの目の前に持っていこうとして身体で止めようとしてしまっている様に見えます。

ここが僕の考えている【正面】とは少し違うところなんです。

本当の正面とはへその前なんです!

いや一緒やろと思われるかも知れません。

身体がどの角度を向いていようがへその前にグローブがあればそこが正面だと言うことです!

つまりバウンドが合わずに1歩下がって半身になっても逆シングルのように横向きでもへその前でグローブがあれば【正面】になるんです!

その正面(へその前)からグローブを持っていけずに腕だけで捕りにいこうとするから雑に見えて「逆シングルは横着だ」といった表現をされるのかなあと思います。

言うならば、へその前は身体の向きを変えるだけで360°どの角度でも【正面】になります。

守備で1番大事なことはアウトにすることです。

厳しい打球も、へその前で逆シングルで捕ろうとするのと無理やり身体で止めにいくのではどちらがアウトにできますか?

お分かりですよね?

身体で止めようとする打球って大抵の場合、強い打球かバウンドが合わないかのこの2つではないでしょうか。

バウンドが合わない、打球がかなり強い時には身体の角度を変えてへその前にグローブを持っていく。

これだけでアウトに出来る確率は上がりますし、もちろん痛くないです。

そしてその方が「ラク」ですよね?

どうしても基本は辛いイメージが根強いですが、「ラク」ということはそれだけ身体が自然に動かせている証拠でもあるんです!

本当の基本=「ラク」

きちんとした基本を身につけて身体の余計な疲労を減らし、上手くなりましょう!!

野球学公式LINEはこちら。

当教室についてはこちら。

お問い合わせはこちら。