こんばんは。
大阪市鶴見区・東大阪市・大東市の野球教室、パーソナル指導の野球学です。
皆さん、ファーストというポジションと聞いてどんなイメージをお持ちでしょうか?
・バッティングが良いけど守備が苦手な選手。
・身体は大きいが動きが鈍い。
などなど。
ファーストというポジションを疎か(安易)に考えている方が結構いるんじゃないでしょうか?
実はファーストというポジションは難易度が高く、現在二遊間を守っているような選手にも是非体験してもらいたいポジションなんです。
高校時代、たまたまファーストをした時に、
「ファーストってこんなに難しいんや」
と感じたのは紛れもなくそれは僕自身でした。
何故ファーストが難しいのか?
まず試合の中で、守備機会が1番多いのはファーストのはずです。(バッテリーは除く)
内野ゴロは基本的にはファーストがきちんと捕球しないとアウトが成立しません。
ショート&ハーフバウンドや高めの送球、シュート回転していたりスライドしたりと。
送球1つをとっても様々なボールを1試合に何度も捌かないといけません。
当たり前のようですが、考えてみるとこれだけでも中々難易度が高くないですか?
もう一つは、状況判断を求められる機会がとても多く、ケースそれぞれに準備することがたくさんあります。
試合で1番ランナーが溜まりやすいのはファーストではありませんか?
四死球にヒット、振り逃げ、エラーなどなど。
そのためバント処理はもちろん、牽制球やサインプレー、投内連携、挟殺などの様々なプレーに関与する比率がとても高いです。
言い換えれば、ファーストを守ることで野球脳は確実に磨かれていきます。
ファーストを守ることで視野も広がり、現在のポジションも上達すると考えています!
余談ですが、都市対抗に出るような強豪社会人チームは特にファーストの守備がとても上手いです。
是非、1度ファーストというポジションを考え直して守ってみて頂ければと思います。